2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

CRUDのうた

解かった。解かった。解かったぞ。それはCRUDだ。すべてがCRUDだ。CRUD、CRUD、CRUD。 HE does create it. HE does refer it. HE does update it. HE does destroy it. Every valley, every valley shall be exaaaaaaaaaaaaaalted, shall b...

運転免許がゴールドに

ペーパードライバー歴3年余、ついに免許証がゴールドになったよ。いささか田舎なので、バスもあまり走ってないし高いしで普通は自動車は必須な地域なのだけれど。でも田舎といって...

こんな予約語は嫌だ

昔のMatzにっきを見ていて思ったこと。確かに、メソッド + ループ + 例外処理 + リソース管理ブロック + 条件分岐 とかで"end end end end end"と並ぶのは印象がこわもて過ぎると思うときはある...

フォントは大事

メイリオフォントを見てみたけど、これはいいね。気分が安らぐし調べ物の効率が上がる。Vistaは欲しくないけどメイリオだけ売ってたら買うなぁ。モリサワも欲しいなぁ。お金貯めて買...

May the OpenSource be with me! (w

メイリオといい、時たま出してくるいい感じの商品といい。シアトルで研究してるすごい人達、ゲイツレビューの鋭さ。悪の帝国と呼ばれながらも、M$はやっぱり偉大な企業なんだよなー...

共産主義とフリーソフトウェアに基づくはてな経済圏の研究

「共産主義はなぜ破綻したのか?」を読んだ。ま、同感。共産主義革命をロシアや中国でやったところにそもそも無理があるよね。少なくとも、最低限今の日本程度には資本主義が爛熟し...

状況報告とか

しばらく、電話等での連絡が取れなかったと思うので、自己分析を兼ねて只今の身の回りの状況を報告。 炎上プロジェクトの火消しに入ったはいいけど、途中で火だるまになって離脱。 ...

Collatz予想のRubyによる実装と言い替え

LL Ringのキミならどう書く 2.0 ROUND 2。 鍋あり谷ありとか、Rubyによる回答が既に出ていたので昨日は別の言語で書いてしまったけど、ふと思い付いたのでやっぱりRubyで書いてみる。 そこで...

るびまプレゼント

るびまの読者プレゼント、ささださんは最初から「読者プレゼントみたいな企画は抽選とか発送とかが面倒だからやりたくない」と言ってて。でも、私がとりあえずTシャツぐらいはやり...

Collatz予想step数の最大値

キミならどう書く 2.0 ROUND 2が出題された。なんか、Rubyの回答は割と綺麗な実装がもう出ちゃってるね。そこで、Ruby以外でってことで、私のお気に入りの某関数型言語で書いてみた。g++ 3.3...

ワークステートエンジン欲すぃ。

やっぱりRailsにワークステートエンジンが欲しいよなー。blog程度のものを作ってても思う。id:moroさんがワークステートエンジン、ワークステートエンジンといってた理由が脳に少しだけ...

10秒でわかるJavaとRubyの使い分け

人を大量動員するときにはJava。インターフェース定義で隣接レイヤーを明確に抽象化し、分業をきっちりさせる。初心者にいらんことをさせない。コンパイル時の型チェックも強力で、...

晴れときどき Rails ML watching

今日読んだのをなんとなくまとめてみた。 簡単にHTMLをparseしてテスト時の検証に使うためのプラグイン GetText 1.6.0が"undefined method"を投げる件 忘れてたよActiveRecord::Base.allow_concurrencyの件(...

火消し不調

プロジェクトの火消しでかなり消耗した。会社に予告してはあるけれど、やっぱりプロジェクトを鎮火しきるまではもたなかった。10分から一時間ぐらいの間隔で恐慌状態になるので外出...

ソースコードを使う高橋メソッド用Rabbitテーマ

公開しようと思ってて忘れて大分タイミングを外した。RubyKaigi2006のライトニングトークで使ったときのRabbitのテーマ。基本的には高橋メソッドで、でもところどころ混じるソースコード...