このブログシステムはこれまでRuby 1.8で動いていた。これをRuby 1.9に移行するのは長い間の夢だったのだけれども、なかなか実現できなかった。
まず1.9.1が出た初めの頃にはライブラリの対応がまるで駄目であった。そこで手始めに postgresqlドライバ を移植して本家にパッチを送ってみた。あちこちで1.9対応を訴えて、ようやくライブラリが出そろった頃には今度は自分の開発時間がとれなくなっていた。この年末にようやく時間が取れたので、システムを1.9.2に移行した。
Railsのバグを踏んだり、とある古いライブラリは1.9対応していなかったのでちょっとだけ手を入れたり。以下、はまったこと(あとで詳しく書くかも)
- application/www-form-urlencodedの中に入っている文字列データのエンコーディングは転送時に失われるので、決め打ちでforce_encodingするしかない。それか、エンコーディングを持つ為だけのparameterを暗黙にフレームワークが足すべきなのかも
- RDtoolのfilter機構は一時ファイルに書き出した時点でデータのエンコーディングが失われる。期待するのはUTF-8なんだけど、仕方がないからdefault_externalがUTF-8になるように環境変数LANGを変えた。
- 一部のライブラリ(この場合はbackground_fu)はrubyコマンドを"ruby"で決め打ちしてる。一方、1.8との共存のためにサーバー上ではRuby 1.9.2コマンドにはsuffixが付いている。仕方がないからrbconfigを使うように書き換える。
- うっかりaptitudeでpassengerを入れたら、これはRuby 1.8とリンクしていたので実行時に落ちた。Ruby 1.9のgemから入れ直した。
- US-ASCII文字列とUTF-8文字列の結合でIncompatibleEncoding例外が発生するのはよく分からないな。バグか? default_externalをUTF-8にして、外部由来のASCII文字列がUTF-8になるように修正して逃げた