ソフトウェア開発

嫌になる

なんでエラー処理のないコードを提出して違和感持たないんだろう。リソースリークも、SQLインジェクションも何も考えてないっぽいぞ。これの後始末、明日までに私がやるわけ?JavaでGC...

デスマ終わりました

いや、4月1日だから、ほら。まだまだ続くよっ。

不変

私は不変を望むんだけど。変わらない安逸を望むのだけれど。繰り返される永遠を望むのだけど。そうして選んだ道だったけれど、それは幻で。私はそこから立ち去った。不変が叶わない...

私の実名/仮名とか振り返りつつ考えてみる

私はネットワーク上では原則として実名をふせて仮名で活動していて、でもまぁ、実名でもいいかと最近思ったりもして。色々考える。私が仮名を使いはじめたのはあんまり深く考えた結...

真のプログラマはオフィススイートを使わない

当り前だって? そうかもしれないけれど、私は悪の帝国の件のツールを使ったばかりに、奸計にはまって例の、仕様書を書くのに不必要に時間を掛けるという罠にはまった。いわゆる暗...

鬱再び

この忙しい最中に(最中だからなのか)鬱の症状が再び出てきて、今日は動けなかった。体が重い。思考がまとまらない。意識がぼやけて、記憶が混乱している。どれが現実にやったタス...

職場復帰

まぁ、MBOとかいろいろあって、会社が引っ越した。手伝いに行ったら、誘惑に負けてプロジェクトに参加することになってしまった。引っ越しで、日曜日に荷物は運んであるものの、運び...

Railsの国際化について補足

先日の勉強会議事録の「Railsの国際化セッション」[1]について、GetTextのむとうさんから御意見[2]を頂いた。えーと、早く言えばむとうさんのおっしゃる通り。 文言だけ翻訳してもらう、...

IPA未踏ソフトウェア 千葉滋PM案件最終成果報告会

IPA未踏ソフトウェア創造事業の平成17年度上期千葉滋PM案件最終成果報告会に行ってきた。裏のテーマはRuby vs Javaということで、コアなRubyistと先端を行くJava使いが集まった。千葉先生のと...

ソフトウェア工学化の前提を語ってほしい

「システムの施工って」という記事を読んだ。「システムの設計と施工を分離する」を批判している。ソフトウェア工学とかソフトウェア工場というアナロジーへの極めて古典的な批判で...

テストの実施とは高度にビジネス的な決断である

単体テストケースを書けば、当然その分時間が掛かる。ワンライナーごときに一々テストケースを書く人は(たぶん)いない。ワンライナーの機能テストとか言われても単体テストとどう...

メモリー空間と物理世界の境界

pcpcさん曰く、 ゲームに熱中しすぎて現実との区別が曖昧に 幸いにもプログラミングでは、こんな事は恐らく起きないでしょう んなこたない。自慢じゃないけれど、私ゃ、Pentium...

オブジェクト倶楽部2005X'mas

会社を休ませてもらってオブジェクト倶楽部2005クリスマスイベントに行って来た。主にまつもとさんを見に。 オープニング 私は初めて触れる、ワールドカフェという手法。数人ごとにテ...

普通のやつらの下を行け

この週末に情報を見付けて悔しい思いをしたのが、Binary 2.0カンファレンス2005。もう終ってるよ。遅かった。後からコメントするのもますます悔しいから黙ってようかもと思ったけれど、...

プロジェクトリリース

本日朝までのリリース予定のところ、多少いんちきをしつつも昨夜(今朝?)3時に終了。つかれたー。お仕事のネタはいっぱい仕入れたとはいえ、本当にこの状況下でよくもまぁコミケ行...

proftpdのモジュール開発

proftpdは比較的軽量で、スタンドアローンでも(x)inetd配下でも動くftpdである。しかも、apache httpdに似たモジュールによる機能追加をサポートしており、コンフィグレーションファイルの書...

Batch処理

現行プロジェクトもようやくシステムの開発が収束しつつあり、あとはすでに書いてあるプログラムで初期データを生成するだけだ。自分が寝てる間に会社のコンピュータがガシガシ仕事...

リッチクライアント ソリューションカンファレンス II

マネージャーと一緒に@ITのリッチクライアント ソリューションカンファレンス IIに行ってきた。マネージャーはFacerLiteにえらく感動していた。私もIBMの野心的な姿勢に刺激されたり、JFr...

Subversionリポジトリの一覧

Subversion によるバージョン管理にあるような理由で、すべてのプロジェクトを1つのリポジトリに収めるのではなく、いくつかのリポジトリに分割したい。これをWebDAVから扱うにはSVNParentPa...

CVSからSubversionへの移管

やっぱりどうにもCVSはリファクタリングとの相性の悪さに耐え兼ねるということで、Subversionに移管することになった。 目標 Subversion + Apache によるWebDAV経由の自動バージョン管理 既存の...

愚痴

あのですね、何故に一カ所だけ違うメソッドをコピペで大量生産しますか。見てるだけで気分が悪くなるのは私だけですかそうですか。まぁ、(この業界の時間では)随分前に退社したと...

PDFリファレンス

著者 アドビシステムズ 表題 PDFリファレンス第2版―Adobe Portable Document Format Version 1.3 出版者 ピアソンエデュケーション ASIN 4894713381 価格 ...

無精・短気・傲慢

「プログラマの3つの徳目は無精・短気・傲慢」とは、言わずと知れた<a href="http://www.wall.org/~larry/">Larry Wall</a>の有名な格言。「短気だからこそ省力化を追求し、無精だからこそ...

未整理のお仕事メモ

HighStandard2 - BSD-likeライセンスのJava軽量ライブラリ Nekohtml javadoc Landscape - エンジニアのメモ

HTTPクライアントのメモ

ブラウザ IEコンポーネントの使い方 IWebBrowser2 Interface DWebBrowserEvents2 IHTMLDocument HTTP Jakarta HttpClient 2.0 API Jakarta HttpClient 2.0 rc3 Source WinInet API で HTTP 上のデータを読む(β版) Studying HTTP HTTP 1....

PASCAL

先日の絶不調の最中に作ったモジュールはやっぱり設計がまずくて、今回の仕様変更に堪えられないことが判明。既に結構使われていたので広範囲の書き直しが必要になった。やっぱり、...